この動画を今すぐ無料で視聴!

会員登録するといつでも、
どこでも動画を最後まで視聴できます。

この動画は5秒のサンプル動画です。動画の平均時間は1~2分です。

無料ピックアップ動画一覧はこちら

この練習への質問(1)NEW

Q

質問内容

対象:小学生高学年 / 初心者

テニスボールを使うと反応が良くなると聞きますが、バスケットボールでの判断力や視野にどうつながるんでしょうか
A

ERUTLUCからの回答

ドリブルをしている最中にテニスボールを組み合わせる練習は様々な形で実施されています。このドリルで習得したい能力は、コーディネーション能力の能力の中で「反応能力、定位能力、識別能力」をイメージしています。 ボールの種類、ボールの出てくる方向を区別して、ドリルで求められる動作を実施し、能力を高める為のチャレンジをしてみてください!
質問内容と回答を見る
目的/上達スキル
ドリブル中の情報処理能力を高める
目安所要時間
5
手順
1.ドリブル中の状況処理能力を育むドリルです
2.パートナーはテニスボールとバスケットボールを持ちます
3.ドリブルをしている選手に向かってテニスボールかバスケットボールのいずれかを投げてください
4.バスケットボールの場合は片手でキャッチし2回 ドリブルをしてから返球しましょう
5.テニスボールの場合はキャッチせずにパートナーに返します
6.ドリブルをしている手に投げられた場合はドリブルの手を入れ替えてからキャッチをします
7.テニスボールの場合もドリブルをする手を変えてからパートナーに返します
8.ドリブルをしている手にボールが来た場合はチェンジをしましょう
9.テニスボールを掴んでしまったのでやり直しています
10.ドリブル中にオフハンドを自在に動かせる能力は重要です
指導のコツ・ポイント
ドリブルをしている状況で的確に状況を判断する

ERUTLUC(エルトラック)

株式会社ERUTLUC
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。

2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。

【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ

この指導者について

スポーツの練習メニュー動画がいつでも見放題。

通常会員は14日間無料でお試し頂けます。

カンタン1分で登録完了!

14日間の無料体験を始める
お気に入りに追加
フォルダに追加
新しいフォルダを作成して登録する