指導者向け 通常会員

練習メニュー全992件

ボールが手につかない、プレッシャーに弱い、シュートが入らない(ゴール下)

プレッシャーをかけられたときのドリブルやシュートができない

#個人練習 #高校生以上 #中級者 #個人練習全般

身長を生かしたオフェンス

女子バスケットボール部を指導しています。平均身長が高いのですが、身長を生かして攻めることができません。(インサイドが面を取れない、取れたとしてもパスが入らない…

#個人練習 #中学生 #初心者 #オフェンス

足の運びを速くするディフェンスドリル

足運びが基本的に遅く、オールコートであたっても1フェイクですぐに抜かれてしまいます。基本的に股関節を使うことや細かな足の運びが苦手なので、毎回練習に取り入れら…

#個人練習 #中学生 #中級者 #ディフェンス

プレッシャーやコンタクトに負けないオフェンスができるようになる練習

プレッシャーがあまりかかってない状態だとある程度のボールコントロールできるが、フルコートプレスや強度の高いプレッシャーDFをされると嫌がってゴールに向かってア…

#個人練習 #小学生 #中級者 #オフェンス

5人の速攻で走るコースを決める練習

試合の時、走るコースがかぶり、片側によったり、コートバランスが悪くなる

#グループ練習 #中学生 #中級者 #オフェンス

声を出しながらする4対4、カバー、パスカットする練習

DFの時声を出さないカバー、パスカット、リバウンドをしないメンバーが多い体力を付ける練習をしたい

#グループ練習 #中学生 #中級者 #グループ練習全般

少人数でもできる合わせやスペーシングの練習

部員が11人いますが、練習で10人揃わないことが多く、4対4くらいまでしかできません。少人数でも合わせやスペーシング練習したいです。

#グループ練習 #中学生 #上級者 #グループ練習全般

5アウト状態でのオフェンスのやり方

チーム状況は背の高い子がいないので5アウトでのオフェンスをやりたいんですが、どういった練習をやればいいのがわかりません。どのような事をすればいいのか教えて頂け…

#グループ練習 #小学生 #中級者 #オフェンス

練習をしてもそれが試合で出来ない。

小学生女子チームの指導者です。チームとしては、中級者レベル。人数は9名の少人数のチームです。一通り、試合で使えるだろうと思われる、フィニッシュ練習。簡単な、ド…

#グループ練習 #小学生 #中級者 #グループ練習全般

少人数でもできるグループ練習

女子部員が4名で、いつも他校の練習試合に合同で参加させていただいております。自校ではなかなかゲーム形式の練習が出来ないこと、指導者の私が未経験で顧問になったこ…

#グループ練習 #高校生以上 #中級者 #グループ練習全般
すべて見る
指導者向け プレミアム会員

オンライン講習会全325件

【その年代における最も重要なコーチング課題は何か〜U12-18チャンス局面編〜】⑥Q& A 2 【その年代における最も重要なコーチング課題は何か〜U12-18チャンス局面編〜】⑤Q& A 【その年代における最も重要なコーチング課題は何か〜U12-18チャンス局面編〜】④ 【その年代における最も重要なコーチング課題は何か〜U12-18チャンス局面編〜】③ 【その年代における最も重要なコーチング課題は何か〜U12-18チャンス局面編〜】② 【その年代における最も重要なコーチング課題は何か〜U12-18チャンス局面編〜】① 【コーチキャンプ2023セッション13-3 堀勇聖コーチ担当】コンテイン系の攻防 【コーチキャンプ2023セッション13-2 堀勇聖コーチ担当】ショーハード系の攻防 【コーチキャンプ2023セッション13-1 堀勇聖コーチ担当】攻防の全体像 【コーチキャンプ2023セッション12-3 鈴木良和コーチ担当】パス能力を育む方法 すべて見る
選手向け 自主練会員

Sufu 自主練

POINT 1

30段階 ✕ 4項目の自主練メニューで確実にスキルアップ

ステージ30までの細かい練習設定で一歩一歩着実に練習を進められます。

POINT 2

ステージクリアでレベルアップ実感

ステージクリアの達成感を感じながらレベルアップ感覚で練習を続けられます。

POINT 3

動画で練習のポイントを簡単に理解

お子さんが主体的に練習を進められスキルが着実に身につきます。