こちらは無料ピックアップ動画です。
無料ピックアップ動画一覧はこちら
ボディアップvsドライブ・ターン



ボディアップとは、ゴールとオフェンスプレイヤーの間に立ち、行く手を遮ることです。
ディフェンスプレイヤーが相手チームのプレイヤーに対して、トルソー(向かい合い、両足を普通に広げて床につけている)を占めて
いる状態です。
胴体・胸でコンタクトすること、両足が床についている状態でコンタクトすることを意識しましょう。

・グッドスタンスを維持する

このドリルの一部分を切り取った分解練習や、ドリル内で使うスキルはこちら。ドリルが難しすぎる場合は分解することで、難易度を下げてレベルに合った練習ができます。

正面で止めた際にやはり、ロールターンがとてもやっかいになってくると感じている。
どうしてもドライブコースを抑えた際にボディコンタクトがあるために、次の反応が遅れがちになってしまっていた。
この練習によって、ロールターンの予備動作を読んだり、ボディアップ後にすぐに逆方向にステップをすることができるような力が身についていると感じている。

ERUTLUC(エルトラック)
株式会社ERUTLUC
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ
関連するおすすめの動画
-
壁パスドリル
#パス
#コーディネーション
#小学生向け(ミニバス)
#中学生向け
#家(自宅)でできる
バスケ練習メニュー 2019/09/19 -
シェイク&ベイクチャレンジ
#ドリブル
#コーディネーション
#小学生向け(ミニバス)
#中学生向け
#高校生向け
バスケ練習メニュー 2021/03/09 -
スティックディフェンス
#中学生向け
#高校生向け
#個人ディフェンス
#ディフェンス
#中級者向け
バスケ練習メニュー 2019/11/29 -
無料
vsディナイ〜1on1
#中学生向け
#高校生向け
#個人オフェンス
#個人ディフェンス
#オフェンス
バスケ練習メニュー 2019/03/06 -
ボディタッチからの1on1
#シュート
#ドリブル
#オフェンス
#小学生向け(ミニバス)
#中学生向け
バスケ練習メニュー 2024/09/15 -
投げ上げオリエンテーション|チーム練習
#コーディネーション
#小学生向け(ミニバス)
#中学生向け
#高校生向け
#チーム練習
バスケ練習メニュー 2020/10/07 -
ゴール下フィニッシュ駆け引きバトル
#シュート
#ファンドリル
#オフェンス
#小学生向け(ミニバス)
#中学生向け
バスケ練習メニュー 2024/10/18 -
コーンドリブル スキップ
#ドリブル
#小学生向け(ミニバス)
#中学生向け
#高校生向け
#1人(個人)でできる
バスケ練習メニュー 2022/11/18 -
スイングステップ(VSヘルプ)|パターン練習
#中学生向け
#高校生向け
#個人オフェンス
#1人(個人)でできる
#上級者向け
バスケ練習メニュー 2023/02/10 -
パス入れ替わりディフェンスつき
#パス
#ファンドリル
#小学生向け(ミニバス)
#中学生向け
#初心者向け
バスケ練習メニュー 2022/06/24 -
ミラージャンプ
#コーディネーション
#小学生向け(ミニバス)
#ボール不要
#ゴール不要
#小学生低学年向け
バスケ練習メニュー 2019/04/17 -
ロールターン オーバーロールターン|鈴木良和 今より少…
#ドリブル
#小学生向け(ミニバス)
#中学生向け
#鈴木代表クリニック
#ゴール不要
バスケ練習メニュー 2020/04/03
関連するおすすめの専門家記事
関連するおすすめの記事