こちらは会員限定動画です。

ドリブルタッチ(ビハインド)

この練習への質問(0)NEW

質問はまだありません

※ 質問には本動画を作成している株式会社ERUTLUCが回答します

目的/上達スキル
リアクションを伴う中でのドリブル能力を育む
目安所要時間
5
手順
1.リアクションを伴うドリブル能力の向上を目指すドリルです
2.プレイヤー役はペアが出した手にタッチします
3.ドリブルをしている側に手が出た場合はレッグスルーでチェンジしてからタッチしましょう
4.ドリブルをしていない側に手が出た場合はそのままタッチしましょう
5.6回以上タッチしたらペア役はどこかのタイミングで後方に走り出しますので追いかけましょう!
6.発展バージョンです
7.ペア役が足を出した場合はプレイヤー役は足とボールを引きましょう
8.ビハインドでドリブルする手を変えた直後でも足を引きながらボールも引けるように意識しましょう!
指導のコツ・ポイント
・状況に対応しながら正確にドリブルする
・ビハインドをした直後も正確にボールを扱う

ERUTLUC(エルトラック)

株式会社ERUTLUC
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。

2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。

【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ

この指導者について

スポーツの練習メニュー動画がいつでも見放題。

通常会員は14日間無料でお試し頂けます。

カンタン1分で登録完了!

14日間の無料体験を始める
お気に入りに追加
フォルダに追加
新しいフォルダを作成して登録する