ゼロから始める5アウトオフェンス①

ゼロから始める5アウトオフェンス①

ERUTLUC(エルトラック)

今回はERUTLUC代表の鈴木が市立柏高校女子バスケットボール部向けに行ったクリニック「ゼロから始める5アウトオフェンス」のVol.1の様子をお届けします!
Vol.1は主に「ブレイク1(2on2)」の攻め方を紹介しています。
(※こちらの動画は市立柏高校女子バスケットボール部のYouTubeチャンネルにて公開されているものを、特別に許可をいただきSufu内でも公開しています)

市立柏高校女子バスケットボール部のYouTubeチャンネルはこちら

▶︎https://www.youtube.com/c/OrangeSunshines

①スポットシューティング

まずはパスをもらってからのシュートを打って、自分のボールの軌道をメモリー(記憶)します。
ディフェンスがダッシュで詰めてきたとしても、ボールの軌道に手が入ってこなければシュートを打つことができます。
逆にこのボールの軌道に手が見えた場合はディフェンダーの姿勢が上がっていたり、ブロックに跳んでいるということなのでカウンタードライブがチャンスになります。
今回のクリニックでは、このボールの軌道にディフェンダーの手があるかないかというところがクローズアウトシチュエーション(ディフェンスが間合いを詰めてきている状況)の判断の基準として紹介されています。

②抜いた後のスキルセット

②抜いた後のスキルセット

クローズアウトシチュエーションでカウンタードライブを選んだ後のプレーについての考え方も紹介されています。
ERUTLUCではコートをエリア1・エリア2・エリア3という3つに分けてスキルを考えています。簡単に説明すると、エリア1が抜きにかかるところ、エリア3がフィニッシュするところ、エリア2がその間の状況を認知して判断するところになります。
今回のクリニックでおすすめされている考え方は、スキルをそれぞれのエリアごとのディフェンスの状況によって整理するというものです。

 

■エリア1の考え方
①微妙な間合いで守ってきた時にどう抜くか
②離し気味の時にどう抜くか
③プレッシャーをかけられた時にどう抜くか

 

■エリア2の考え方
①相手がついてきた時にどう抜くか
②オーバーディフェンスしてきた時にどう抜くか
③抜いたらエリア3でどうフィニッシュするか

 

■エリア3の考え方
①待ち構えているヘルプをどう破るか
②向かってくるヘルプをどう破るか
③遅れて横からくるヘルプをどう破るか

 

それぞれの場面ごとに何かしらのスキルを持っておくことが重要です。プレッシャーをかけられた時に対応できるスキルを持っていないと、その場面で手詰まりになってしまいます。それぞれのエリアごとに、ディフェンスがこう来たらこうする、というような場面ごとのスキルセットを持っておくようにしましょう。

③カウンター1on1

続いて、トランジションの場面でのクローズアウトシチュエーションを練習します。
トランジションでディフェンスがペイントに戻っている状況で、3ポイントラインに広がって走ります。ガードからパスを受けたらシュートを構えて3ポイントを狙いますが、その際にディフェンスが出てきていたらカウンタードライブに切り替えます。
トランジションでの3ポイントは打ち急ぎすぎると確率の良くないシュートを打ち続けてしまうことになり、また早いタイミングでドライブに切り替えると下がっているディフェンスに突っ込むことになります。確率の良い3ポイントを打てるようにしっかりとシュートを構えつつ、それに対してディフェンスが出てきたらカウンターで抜くというような感覚で判断を行いましょう。

④ブレイク1(2on2)

アタックした先に味方が1人の状況を「ブレイク1」と呼びます。
ドライブで自分のマークマンを抜いた後にはヘルプディフェンスとの勝負になります。この時のボールマンのフィニッシュかキックアウトパスかの判断基準として、自分のドライブラインにヘルプディフェンスのボディがあるかないかというものが紹介されています。
自分のドライブラインにディフェンスのボディが入っている場合はキックアウトパスを出した方がチャンスになります。逆に手だけやヘルプに行くふり(スタント)をしている場合は自分でフィニッシュすることを選びましょう。

 

このようなオフェンスのプレーに対してディフェンスはオフェンスの内側にいるケースが多くなるので、逆にトランジションで走られ、相手のチャンスが生まれやすくなります。そういったことを防ぐためにコーナーにいるオフェンスはシュート後ウィングにあがるか、自分のマークマンの上に立てるとトランジションでディフェンスとして捕まえやすくなります。ここまで考えて練習をしましょう。

 

■ドライブを行う選手が狙うこと
ドライブを行う時にはヘルプディフェンスとそのマークマンの選手をどれだけ離すことができるかがカギになります。
ディフェンスは1ウェイクローズアウトではなく、2ウェイクローズアウトのヘルプになってしまうのがやりたくないことです。

 

・2ウェイクローズアウト…ドライブをヘルプをするために寄ったタイミングでパスを出されて、マークマンに戻るのが遅れるクローズアウト(パスとディフェンスの動きが逆の方向になっている)
・1ウェイクローズアウト…初めからドライブコースに立ってステイしている状態からパスが出たタイミングでマークマンに戻るクローズアウト(パスとディフェンスの動きが同じ方向になっている)

 

ドライブコースを内側に寄せるとヘルプの移動距離が伸ばせて2ウェイクローズアウトを作りやすくなります。またオフェンスは、ディフェンスがヘルプに寄ったタイミングでパスが出せるように意識をしましょう。

 

■オフボールの選手が狙うこと
マークマンのディフェンスのポジションに応じてプレーを選択し、自分もチャンスが生まれるようにしましょう。
・ディフェンスが高い位置にいる場合はバックカット
・ディフェンスが低い位置にいる時はコーナーステイorリフト
この判断基準を持って、ヘルプディフェンスにとって守りにくいプレーを選択するように意識しましょう。

⑤ブレイク1(リクリエイト)

④からの続きで、もしドライブがうまく攻められなかった時にどうするのか。攻めなおす(リクリエイト)練習をしましょう。

 

ドライブで抜ききれていないとヘルプディフェンスが来る必要はありません。(アンネセサリーヘルプ)
そこから新たにチャンスを生み出すための方法をここでは紹介されています。

 

■ヘジテーション(ドライブを止めて様子を見る)
この時にオフボールの選手が先程の判断基準と同じで、ディフェンスの位置の高低を見て、バックカットかリフトかを判断します。もしリフトを選んだ場合は、そこからDHO(ドリブルハンドオフ)に移行する選択肢が紹介されています。同時に、ボールマンもチャンスを探し続ける必要があるので、オフボールの選手が動いている最中に自分のマークマンが気を抜いていたらもう一度ドライブを狙いましょう。

 

もしDHO(ドリブルハンドオフ)を選択した場合はなるべく広いスペースを確保するためにドライバーは3ポイントラインぐらいまで出たところでハンドオフをするようにしましょう。そうすることでハンドオフを受けた選手のスペース確保とディフェンスの守る範囲を広げることに繋がります。

 

■より守りにくくするために
オフボールの選手は意図を持ってバックカットかリフトを選びますが、その意図はディフェンスに悟られないように隠しておく必要があります。リフトをしようと思ったら一旦バックカットするふりを入れるなどの工夫も取り入れていきましょう。

 

大切なことは守られても次のプレーに素早く移行することです。守られても次のプレー、次のプレーへと移行できるようにします。「私たちのオフェンスは守りきれない」という気持ちでプレーしましょう。

まとめ

「ゼロから始める5アウトオフェンス」のVol.1の様子をお届けしました。

市立柏高校女子バスケットボール部YouTubeチャンネル

ERUTLUC(エルトラック)

株式会社ERUTLUC
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。

2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2019年6月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。

【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ

バスケ 指導ノウハウに関連する記事

ゼロから始める5アウトオフェンス④

ゼロから始める5アウトオフェンス④

ERUTLUC(エルトラック) 2022/11/26
ゼロから始める5アウトオフェンス③

ゼロから始める5アウトオフェンス③

ERUTLUC(エルトラック) 2022/11/26
ゼロから始める5アウトオフェンス②

ゼロから始める5アウトオフェンス②

ERUTLUC(エルトラック) 2022/11/26
【エルトラックが教える】バスケットボールに活用できるおすすめアプリ

【エルトラックが教える】バスケットボールに活用できるおすすめアプリ

ERUTLUC(エルトラック) 2022/08/31
【エルトラックが教える】選手の自己肯定感を高める

【エルトラックが教える】選手の自己肯定感を高める

ERUTLUC(エルトラック) 2022/08/31
【エルトラックが教える】子どもの集中のさせ方

【エルトラックが教える】子どもの集中のさせ方

ERUTLUC(エルトラック) 2022/07/26

スポーツの練習メニュー動画がいつでも見放題。

今なら14日間無料でお試し頂けます。

カンタン1分で登録完了!

14日間の無料体験を始める