シュート確率、上手いディフェンス、走り負けない体力
はるるるさんの相談
相談内容
1対1で絶対に勝ってシュートを入れられるようにしたい。
上手いディフェンスをしたい。
試合の最初から最後まで走り負けない体力をつけたい。
詳しい練習状況
- 種別
- 個人練習
- 年代
- 中学生
- レベル
- 中級者
- ジャンル
- 個人練習全般
- 試合出場有無
- 試合に出ている
- 抱えている課題
- ボールを持っていない時の動き方が悪い。ディフェンスが悪い。体力がない
ERUTLUCからの回答個別作成練習メニュー
1対1の一番のポイントはディフェンスとの間合いです。
相手を抜ける間合いなのか、離して守ってきて抜けない間合いなのか、プレッシャーが強くて間合いを潰されているのかで選ぶプレーが変わってきます。ここで間合いに応じてプレーを選ぶことができないと苦しくなってしまう場面が多くなります。まずはディフェンスとの間合いを感じてプレーを変えてみてください。
また抜きに行く際はディフェンスの真横の空間にディフェンスより先に割っていくことが鍵になります。そのためにもストレートのドライブを強く行う習慣をつけて、それに対してディフェンスが一生懸命守ってきたら初めてチェンジを使う、ということができるようになると効果的に1対1を行えるようになるかと思います。
ディフェンスはその逆です。オフェンスに間合いや真横の空間を自由に使われてしまうと後手になっていきますので、オフェンスのやりたいことを読んでそれをさせないようなディフェンスを目指してみてください。オフェンスのアタックを待つのではなくてディフェンスからハンドワークやフットワークを使ってプレッシャーを与えられると良いと思います。
体力に関しては、バスケットボールはマラソンのように常に一定のペースで走るのではなく、止まる時間や全速力を出す時間があります。そのためいかに全力を出したところから素早く回復するかが大切になりますので、30秒ダッシュ→1分休憩→30秒ダッシュ…のようにインターバルを入れたトレーニングを行うのが効果的です。間の休憩時間が短くなっていけば回復力が高まっている証拠ですので一つの指標にして取り組んでみてください!
提案する練習メニュー
練習メニュー作成に関するお悩みは解決できましたか?
練習メニュー作成にまだ苦労しているという方におすすめのサービスはこちら!
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ