みんなが頑張ってできるようなメニューを教えてほしい
高校バスケさんさんの相談
相談内容
最初はアップをし、その次は三角パス(チェスト、バウンズ、オーバーヘッドなど)
次に対面シュート(フリースローみたいなやつと、レイアップ、逆レイアップ)
次にツーメンかスリーメン(人数によって変更)
最後に5対5のゲーム
主にこれを中心にしています。チームにエンジョイ勢やガチ勢の偏りが激しいです。
先輩が引退してからサボるような人がいたり、チームがグダグダです。
みんなが頑張ってできるようなメニューを教えてほしいです。よろしくお願いします。
詳しい練習状況
- 種別
- グループ練習
- 年代
- 高校生以上
- レベル
- 中級者
- ジャンル
- グループ練習全般
- チーム人数
- 15人
- 練習環境
- 女バスと交代でフルコートを使うこともある
- 練習頻度
- 週5日(1日2時間)
ERUTLUCからの回答個別作成練習メニュー
練習の内容は目的によって大きく変わります。
チームとして活動しているので目標とする大会に対して、何を改善すれば良いのかをリストアップしてみましょう。それが決まった状態で、競争的に取り組めるものや、協力しないと達成できないものを中心に練習を組んでみてはいかがでしょうか。
試合に出る以上、共通認識を持っているとプレーがしやすいこともあるので、スペーシングの考え方、速攻の走る優先順位などを決めておけると練習をスムーズに進められるかもしれません。
提案する練習メニュー
練習メニュー作成に関するお悩みは解決できましたか?
練習メニュー作成にまだ苦労しているという方におすすめのサービスはこちら!
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ