中学生の体育館ない状態での練習
りりりりんさんの相談
相談内容
中学生の体育館ない状態での練習。
このたび改修工事で、中学生用の体育館バスケコートが使用できなくなりました。その結果近隣の小学校の体育館をお借りできることになったのですが、小学校の体育館ではゴールの高さが違うし、あまり慣れてない場所での練習や外練習が増えました。その中でできる練習メニューを教えていただきたいです。また現時点でチームが5人揃っておらず少人数での練習となっております。少人数でもできる練習の案をいくつかいただけるととても助かります。
詳しい練習状況
- 種別
- グループ練習
- 年代
- 中学生
- レベル
- 初心者
- ジャンル
- グループ練習全般
ERUTLUCからの回答個別作成練習メニュー
小学校の場合だともしかしたら3ポイントラインもないでしょうか?
リングは低くても考え方の統一はできますが、3ポイントの概念がなくなってしまうとバスケットボール自体の考え方が大きく変わってしまう可能性があります。大変ではありますが、できればラインテープを持ち込むなどして、期待値やスペーシングの考え方が伝わるようにしたほうが良いかと思います。
その辺りが上手くできるようであれば、基本的な考え方をベースにした練習を組めると良いかと思います。
チーム戦術をグループ戦術に分解し、グループ戦術に必要なスキルを個人練習で伸ばしていくという感じです。
→全体像として、ドライブするためのギャップやドライブ後の合わせなどのスペーシングの考え方
→グループ戦術としてボールマンと自分の関係性など(2on2などで確認)
→個人としてのドライブスキル、クローズアウトスキルなど
このような形で全体像と各部分のつながりを選手がイメージできると、練習人数の変動があったときにも対応しやすくなります。
提案する練習メニュー
練習メニュー作成に関するお悩みは解決できましたか?
練習メニュー作成にまだ苦労しているという方におすすめのサービスはこちら!
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ