1対1で利き手側しか攻めないから、完全に読まれている
ユイさんの相談
相談内容
無意識だと、利き手側でしか、攻めないのでディフェンスに読まれてしまいます。そして、床しか見えてないのでゴールとの距離が掴めていません。また、ドリブルのスピードに緩急がなく、ディフェンスにとって守りやすいオフェンスになってしまいます。
詳しい練習状況
- 種別
- 個人練習
- 年代
- 中学生
- レベル
- 中級者
- ジャンル
- ドリブル
- 試合出場有無
- 試合に出ている
- 抱えている課題
- 1対1で利き手側しか攻めないから、完全に読まれている
ERUTLUCからの回答個別作成練習メニュー
最終的には両方の手が使えるようになるのが理想ですよね。
これは得意不得意だけではなく、状況に応じて使い分けられるということが大切になります。
段階としては、そもそも自滅せずにドリブルをつくことができる→ディフェンスの影響を受けない→相手を揺さぶれるという感じです。
そうなってくると普段のハンドリングの練習のレベルが自滅しないものになっているか?が最初のポイントになります。
ご自身の自主練でドリブル練習をした時に非利き手でも問題なくできるレベルになっているかを確認してみて下さい。
利き手ではできるけど反対の手はできないという場合も問題ありません。両側転移と言って右手でできた感覚は左手にも転移するという研究もありますので、まずはできそうな利き手から練習するのもアリかと思います。
相手がいる場面でどうしても非利き手が使えないという場合には練習の内容を非利き手を使わざるを得ない状況を設定してあげて慣れさせていくというのも良いかと思います。
提案する練習メニュー
練習メニュー作成に関するお悩みは解決できましたか?
練習メニュー作成にまだ苦労しているという方におすすめのサービスはこちら!
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ