ドライブを仕掛けるのが苦手
ドンチさんの相談
相談内容
小5の選手について質問です。ドライブを、仕掛けシュートまで行くのが苦手で、困っています。本人はミドルシュートや3Pに自信があるせいかもしれませんが、ドライブ仕掛けてディフェンスがカバーに来るとすぐミドルかパスに逃げてしまいます。他の選手は、2人のディフェンスの間を強引に突き抜けるようなプレーが見られいつもすごいなあと感心しています。どのような練習をすれば課題を克服できるのでしょうか?ご教授頂ければ幸いです。
詳しい練習状況
- 種別
- 個人練習
- 年代
- 小学生
- レベル
- 中級者
- ジャンル
- ドリブル
ERUTLUCからの回答個別作成練習メニュー
いつもSUFUをご利用いただきありがとうございます。
ご質問を確認しました。
今回のご相談を、2つの視点より返答したいと思います。
一つ目は、目の前のDFを抜き去る為の技術の向上です。もう一つは「他の選手は、2人のディフェンスの間を強引に突き抜けるようなプレー」とご質問にあるように複数のDFに対応する能力を高める視点です。
ドライブをする際には、相手のディフェンスのバッドスタンスを確認してアタックを仕掛ける必要があります。
様々な設定での1対1をご紹介します。是非、試してみてください!
カバーや2線(Gap Help)との駆け引き能力の向上としては、いくつかのドリルを紹介します。自分のマーク以外のDFにボールを奪われない為には、常に相手DFの状況を見て判断する必要性があります。
また、いずれにしても、フィニッシュスキルのバリエーションを増やすことによって自信もつくかと思います。「U12年代フィニッシュパッケージ」として、様々なフィニッシュ能力を高めるドリルを紹介します。
チャレンジしてみてください
提案する練習メニュー
練習メニュー作成に関するお悩みは解決できましたか?
練習メニュー作成にまだ苦労しているという方におすすめのサービスはこちら!

「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ