何をどのくらいしていけば良いか分からない
人面魚さんの相談
相談内容
女子バスケ部、中学1.2年生、6名で活動しています。全員初心者です。夏休みに入り、一回の練習時間(3時間)の中で、アップ、ハンドリング、ドリブル、パス、シュート、DFフットワーク、試合での動き方など、体づくり、をしていこうとすると全然時間がたりません。優先順位をつけたいですが、どれもできていないので練習に組み入れたくなります。結局、納得いく練習メニューが作れず、モヤモヤしています。
こういう時は何をどのくらいやっていけば良いのでしょうか?
詳しい練習状況
- 種別
- 個人練習
- 年代
- 中学生
- レベル
- 初心者
- ジャンル
- 個人練習全般
ERUTLUCからの回答個別作成練習メニュー
お問い合わせありがとうございます。
様々な状況の中で葛藤されている様子が伝わってまいりました。
プレミアム会員用の動画となりますが、以下を参照いただけると、練習計画や単日の練習メニューを製作する大枠を掴めると考えます。
プレミアム会員用動画:【練習メニューの考え方】練習メニューの組み立て①
また、重点的に練習を重ねる領域も様々な考え方があります。
バスケットボールの特徴や構造を解説している動画がございます。
以下を参照し、重点的に伸ばしたい領域にアプローチされると効率的かも知れません。
【バスケットボールのゲームモデル】鈴木良和コーチ伝達講習 セッション1-1
一般的には、フィニッシュ能力、及び、各場面でのターンオーバーを防ぐアプローチが効率が良く、選手も充実感を持って取り組めると思います。
何個かお勧めのドリルを記載します。
プレミアム会員用の動画が、無料での視聴期間もございます。
是非、ご利用くださいませ。
提案する練習メニュー
練習メニュー作成に関するお悩みは解決できましたか?
練習メニュー作成にまだ苦労しているという方におすすめのサービスはこちら!
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ