5on5オフェンス練習
バスケ大好きお兄さんさんの相談
相談内容
U18世代(女子、平均身長160cm、ビッグマン無し)
初心者やU15時代にバスケ未経験の選手が多く、どうしても単調な1on1になってしまう。
そのため、DFの良いチームと対戦すると点数が伸びない。オフボールの動きやスクリーンを使う意識をつけたい。どこにパスチャンスがあるか、状況判断力を伸ばしたい。
詳しい練習状況
- 種別
- グループ練習
- 年代
- 高校生以上
- レベル
- 初心者
- ジャンル
- オフェンス
ERUTLUCからの回答個別作成練習メニュー
ご質問ありがとうございます。今回のご質問はバスケットボールのゲームモデルにおける「クリエイト局面」のお話しかと存じます。
※ゲームモデルについては、SUFUの中でも解説ページがあります。
まず、選手が「オフボールスクリーンやオフボールの動きを意識する」には、プレーの有効性を認識する事が最初のステップになるでしょうか。練習前後等で、是非、各種のスクリーンプレーの映像をご活用ください。さらに、オフボールスクリーンのDFに応じた訓練となるドリルも紹介します。
オフボールの動きについては、ゲームモデルを踏まえて、記載を続けます。
ブレイク局面におけるオフボールの動きと、クリエイト局面とで議論が分かれる箇所もございます。ブレイク局面の場合は、1対1を助ける動きが求められます。ドライブとの合わせの動きを整理した動画がございますので、それらを参照ください。
特に、バスケットボールではドライブを止められた際にターンオーバーに繋がることを避けたいと思われます。ボールが止められた際の動きを習得するドリルも紹介しますので、参照ください。
提案する練習メニュー
練習メニュー作成に関するお悩みは解決できましたか?
練習メニュー作成にまだ苦労しているという方におすすめのサービスはこちら!
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ