初心者を交えての練習
ゆきさんの相談
相談内容
元々少なかったのですが、最近一気に部員が入りチーム練習ができる人数になったものの、ある程度してきた子と初心者の子と一緒に出来る練習の考案に頭を抱えています。
今までしてきた子もそこまでの技術はないのでドリブル、シュート、パスなど一緒に基礎的な部分の練習もしてますが、チーム練習などバスケットのゲームに繋がるような内容の練習が何をしたらいいかわかりません。ちなみに、してきた子が4人、新人が6人です。
とりあえずしてきた子と新人とは別メニューでした方がいいのでしょうか?
詳しい練習状況
- 種別
- グループ練習
- 年代
- 小学生
- レベル
- 初心者
- ジャンル
- グループ練習全般
ERUTLUCからの回答個別作成練習メニュー
バスケットボールは共通認識を持っていた方がスムーズにチーム連携の取れるスポーツです。
個人スキルの場合であれば別々でも問題ないかと思いますし、チームの戦術的な練習をするのであればできる限り一緒に行った方が良いかと思います。
別々の練習をすると言っても全く別のものではなく、同じスキル練習をレベルをつけて練習するという方法もあります。
例えば同じレッグスルーでも初級者は連続5回、チャレンジしたい人は連続15回という形です。
同じ練習でも強度が変わり、より多くのメンバーで練習することができます。
そうするとアドバイスをする機会も増えてくるかと思いますので、教わる側も教える側も上達へ近づいていけると思います。
提案する練習メニュー
練習メニュー作成に関するお悩みは解決できましたか?
練習メニュー作成にまだ苦労しているという方におすすめのサービスはこちら!
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ