ドリブルワーク、ボールハンドリングのメニュー
Sufu会員プロフィール情報
・バスケマンさん
・チーム構成:小学生高学年、男子
・競技レベル:中級者
・選手数:11〜15人
・指導歴:11年以上
コンセプトや取り組んでいる課題
ドリブルワーク、ボールハンドリングは色々なスキルに必ず必要になってくると思っているので必ず練習に取り入れている。より楽しくできる練習を選んでやるようにしています。楽しくできる練習の方が集中力も続くのでできる限り楽しくやるようにしています。
採用しているSufuのメニュー
このメニューを採用した理由
コーディネーショントレーニングも兼ねて2ボールドリブルは必ずやるようにしています。
このメニューの良い点や工夫してる点
2人組で30秒間交互チェンジをやる。
目線が下がらないように1人が手で数字を出してそれを答えながらやるようにしています。
どうしても失敗しないことが一番になってしまうので失敗しても前を向いてやることを重視しています。
このメニューを採用した理由
体幹トレーニングとハンドリングを同時にできる
このメニューの良い点や工夫してる点
体幹トレーニングとハンドリングを兼ねてやっています。
片手でボールを扱う、姿勢をきちんと保ってやることで体幹トレーニングにもなるので毎回の練習でやるようにしています。
肩回りの柔軟性も身につくかと思います。
このメニューを採用した理由
片足立ちで体幹トレーニングとハンドリングを兼ねられる
このメニューの良い点や工夫してる点
片足立ちで姿勢を保つことで体幹トレーニングにもなる。
ハンドリングも身につく。
30秒で5周とか回数を目標にしたり回数を競わせたりすることで子供達の競争意識が芽生えるので練習自体が盛り上がるので楽しくやれる。