外リングでできる自主練習
kakoさんの相談
相談内容
外リングでできる自主練習。
緊急事態宣言によりミニバスの練習が中止になり、また近隣の体育館が使用できなくなりました。外のリングでできる、個人技術の練習方法があれば、教えてください。
詳しい練習状況
- 種別
- 個人練習
- 年代
- 小学生
- レベル
- 上級者
- ジャンル
- 個人練習全般
- 試合出場有無
- 試合に出ている
- ポジション
- ポイントガード
- 抱えている課題
- ディフェンスの状況を見てプレーすること
ERUTLUCからの回答個別作成練習メニュー
外の練習の場合は広さやコンクリートの地面など練習内容が限られてくるところが難しいですよね。
できることが限られているので、ポジティブに目標を決めて徹底するのには適していると捉えてみましょう。
シュートにしても大きな動きができないのであれば徹底してコントロールすることにフォーカスする、ドリブルであれば強度よりも動き方のディテールにこだわる、という方向が良いかと思います。
大変な時期ですが、考え方と工夫で上達を目指していきましょう!
提案する練習メニュー
練習メニュー作成に関するお悩みは解決できましたか?
練習メニュー作成にまだ苦労しているという方におすすめのサービスはこちら!
株式会社ERUTLUC
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ
「バスケットボールの家庭教師」を運営している会社になります。
2004年に開始したバスケットボールの家庭教師事業は、2022年4月時点でコーチ70名以上、会員数1300名以上。
指導実績多数・各地講習会なども担当しており、「はじめてのミニバスケットボール」「バスケットボール IQ練習本」「バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック」「バスケットボールの教科書1~4」など多くの書籍・DVDも監修しています。
【ERUTLUC代表鈴木良和コーチ JBA活動歴】
2016年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2016年男子日本代表サポートコーチ
2017年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2017年男子日本代表サポートコーチ
2018年U22日本代表スプリングキャンプアドバイザリーコーチ
2018年U12ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年U13ナショナルキャンプヘッドコーチ
2018年~2021年男子日本代表サポートコーチ
2021年~女子日本代表アシスタントコーチ