
ウォーミングアップ(パス&コントロール)

・注意力を養う


① AとA、BとB、互いに向かい合う(距離は対象者に応じる)
② 互いに中央の四角形の中をボールが通るようにプレーをする
③ 3人となるAの方はパスを出したら対面となる反対側へ移動をする
④ 2人となるBの方はパスを出したらその場にとどまる

・刺激を与える目的のため、多くの時間を費やす必要はない

ボンフィンサッカースクール
サッカー監修:川村 元雄
【指導歴】
ヴォルティス徳島U12、大塚製薬U12、U15、徳島ヴォルティスU12、
日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ四国担当、徳島ヴォルティスアカデミーダイレクター、
徳島ヴォルティス普及部長、FC東京普及部長、
日本サッカー協会公認B級養成講習会インストラクター(FC東京コース)
【資格】
日本サッカー協会公認A級ジェネラル・日本サッカー協会公認キッズリーダーチーフインストラクター
フットサル監修:小西 鉄平
【指導歴】
FリーグU23選抜監督、ミャンマー女子フットサル代表監督
日本サッカー協会フットサルインストラクター、AFC(アジアサッカー連盟)フットサルインストラクター
【資格】
JFA公認A級コーチジェネラルライセンス・JFA公認フットサルB級コーチライセンス
横山 哲久
【指導歴】
ASV ペスカドーラ町田 監督、FC VIGORE 監督
【資格】
日本サッカー協会公認B級ライセンス・日本サッカー協会公認フットサルB級ライセンス
※全コーチボンフィンサッカースクール所属
関連するおすすめの動画
-
ミニゲーム(2対2、4ゴール/後ろ向き)
#小学生向け
#ドリブル
#パス
#大人数
サッカー練習メニュー 2019/07/16 -
2vs1(自陣からの前進)
#パス
#コントロール
#小学生向け
#中学生向け
サッカー練習メニュー 2020/09/19 -
変則ミニゲーム
#小学生向け
#中学生向け
#高校生向け
#ウォーミングアップ
#コンディショニング
サッカー練習メニュー 2023/12/20 -
立って行う体幹トレーニング①
#小学生向け
#中学生向け
#高校生向け
#トレーニング
サッカー練習メニュー 2020/01/18 -
移動しながらのボールフィーリング
#GK(ゴールキーパー)
#小学生向け
#中学生向け
#高校生向け
サッカー練習メニュー 2022/03/18 -
ドリブルターン③ ルーレット
#小学生向け
#ドリブル
サッカー練習メニュー 2019/06/14 -
ドリブルターン① インサイドフック
#小学生向け
#ドリブル
サッカー練習メニュー 2019/06/14 -
2人1組 ボールコントロール&パス
#小学生向け
#中学生向け
#高校生向け
#パス
#コントロール
サッカー練習メニュー 2021/11/19 -
3 VS 1(4VS2)のコーン当て
#小学生向け
#中学生向け
#パス
サッカー練習メニュー 2019/03/20 -
ボールリフト⑤
#小学生向け
#1人(個人)でできる
サッカー練習メニュー 2020/05/20 -
5対2条件付き
#パス
#コントロール
#小学生向け
#中学生向け
サッカー練習メニュー 2021/02/20 -
全身で引く力を付けるための体幹トレーニング
#小学生向け
#トレーニング
#大人数
サッカー練習メニュー 2019/11/20