ゲーム形式多め
個人の判断能力の向上
パスサッカー
攻撃のアイデアを増やしたい
要望の背景
自分で練習メニューをうまく考えられないから
Sufu認定指導者の回答
ボンフィンサッカースクール
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
ゲーム形式多めという事でしたので、いくつかご紹介させていただきます。
プレーしながら選手同士で話をして個々を伸ばしたり、改善したりする参考になると嬉しいです。
個人の判断能力という事で少人数及び局面での打開を主に取り出してみました。
試合の中では相手によって対策を取る必要が出てきますが、日々の練習の際の原則的なものを確認するのに役立てば嬉しいです。
この記事をお気に入り
お気に入り済み
3対3プラスGK
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
状況判断を行いゴールを決める為の選択・行動を身につける
目安所要時間
20-30
手順
1.3対3+GKを配置。ハーフラインを越えればどちらのゴールにシュート出来る。
2.ボールだし役から任意のチームにボールを出してスタート。
指導のコツ・ポイント
ボールに対して関り続ける(数的優位を作る)
コミュニケーション
顔をあげて状況判断をする
コミュニケーション
顔をあげて状況判断をする
反応を意図した試合形式
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
互いを観ながらボール状況に応じたプレーを選択する(攻守)
途中の合図で攻撃方向が変わる為、ボールに近づきすぎない、状況に応じたプレーが出来る場所を覚える
途中の合図で攻撃方向が変わる為、ボールに近づきすぎない、状況に応じたプレーが出来る場所を覚える
目安所要時間
10分
手順
1.4vs4のゲームを行う。途中コーチが合図を出すと攻撃方向が変わる。
指導のコツ・ポイント
闇雲に攻守を入れ替えない
状況に応じた、時には思い通りにならない場面で何をすべきかの判断を養うものとして行う
状況に応じた、時には思い通りにならない場面で何をすべきかの判断を養うものとして行う
2対1プラス1対1プラスGK
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
状況判断・相手を崩すための三人目の動き出し
目安所要時間
20-30
手順
1.2人でボールを回している方は1人がハーフラインを越えて前に侵入できる。
センターラインはパスで越える。(ドリブルで運ぶ事は出来ない)
センターラインはパスで越える。(ドリブルで運ぶ事は出来ない)
指導のコツ・ポイント
周りを確認する(ボール・人・スペース・ゴール)
コミュニケーション
状況を見てタイミングを図る
連携で相手を崩す
コミュニケーション
状況を見てタイミングを図る
連携で相手を崩す
2対2+2対2+GK
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
攻撃の個人戦術と連携で相手を崩す
目安所要時間
20-30
手順
1.センターラインでコートを2分割し、前と後ろのコートに各チーム2人づつ選手を配置。センターラインはパスでのみ超える事が出来る。GKにボールを戻しても良い。
GKから前のコートにいる選手に直接パスもOK。
GKから前のコートにいる選手に直接パスもOK。
2.最終的にゴールを決める。役割を交代しながら行う。
指導のコツ・ポイント
前線は個人戦術(裏を突く・相手の視野から消える・開く・駆け引き)
仲間との連携
コミュニケーション
仲間との連携
コミュニケーション
ビルドアップ
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
自陣から攻撃を組み立てる。
目安所要時間
20分
手順
1.3vs3+1フリーマンで、攻撃は赤コーンのゲート(2つ)をドリブルまたはパスで通る。
指導のコツ・ポイント
前を意識したボールの受け方・関わり方を考える。
自分で前に運べる・出せるときを見逃さない。
ただボールを奪われない事は強く意識する。
コートを両サイド広く取り、前の攻撃者にボールが入った所で攻撃のバリエーションを持つ。
自分で前に運べる・出せるときを見逃さない。
ただボールを奪われない事は強く意識する。
コートを両サイド広く取り、前の攻撃者にボールが入った所で攻撃のバリエーションを持つ。
サッカー監修:川村 元雄
【指導歴】
ヴォルティス徳島U12、大塚製薬U12、U15、徳島ヴォルティスU12、
日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ四国担当、徳島ヴォルティスアカデミーダイレクター、
徳島ヴォルティス普及部長、FC東京普及部長、
日本サッカー協会公認B級養成講習会インストラクター(FC東京コース)
【資格】
日本サッカー協会公認A級ジェネラル・日本サッカー協会公認キッズリーダーチーフインストラクター
フットサル監修:小西 鉄平
【指導歴】
FリーグU23選抜監督、ミャンマー女子フットサル代表監督
日本サッカー協会フットサルインストラクター、AFC(アジアサッカー連盟)フットサルインストラクター
【資格】
JFA公認A級コーチジェネラルライセンス・JFA公認フットサルB級コーチライセンス
横山 哲久
【指導歴】
ASV ペスカドーラ町田 監督、FC VIGORE 監督
【資格】
日本サッカー協会公認B級ライセンス・日本サッカー協会公認フットサルB級ライセンス
※全コーチボンフィンサッカースクール所属
【指導歴】
ヴォルティス徳島U12、大塚製薬U12、U15、徳島ヴォルティスU12、
日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ四国担当、徳島ヴォルティスアカデミーダイレクター、
徳島ヴォルティス普及部長、FC東京普及部長、
日本サッカー協会公認B級養成講習会インストラクター(FC東京コース)
【資格】
日本サッカー協会公認A級ジェネラル・日本サッカー協会公認キッズリーダーチーフインストラクター
フットサル監修:小西 鉄平
【指導歴】
FリーグU23選抜監督、ミャンマー女子フットサル代表監督
日本サッカー協会フットサルインストラクター、AFC(アジアサッカー連盟)フットサルインストラクター
【資格】
JFA公認A級コーチジェネラルライセンス・JFA公認フットサルB級コーチライセンス
横山 哲久
【指導歴】
ASV ペスカドーラ町田 監督、FC VIGORE 監督
【資格】
日本サッカー協会公認B級ライセンス・日本サッカー協会公認フットサルB級ライセンス
※全コーチボンフィンサッカースクール所属