初心者でも考えながら出来そうなポゼッションのメニューをお願いしたいです。
要望の背景
初心者向けのポゼッションのメニューを探して見ても、自分が担当しているカテゴリーがあまり出来そうなものがなかったのでお願いしました。
Sufu認定指導者の回答
お問い合わせありがとうございます。
初心者の方でも意図してボールを運んだり、みんなでパスをつなぎながら攻撃できるとサッカーの楽しさが増しますよね。
ポゼッションというと、前に行かず、相手にボールを奪われないようにパスを回すという、どちらかというとネガティブなイメージを持ってしまう方もいるように見受けられます。
サッカーは前にボールを運びながら相手ゴールに迫り得点を競うゲームですよね。
グループで、チームとして、そして個人でも、積極的に相手ゴール目指してボールを運んでいけるようになるといいですね。
・どうやって得点を奪うのか!
・どういう時に動くとより攻撃に繋がるのか!
・ボールを持っている人も、次に受けようとする味方も、どうやって相手を突破するのか!
みんなで考えながらアイディアを出しながら練習や試合に臨めるといいですね。
今回はM-T-Mといって、まず試合(ゲーム)を行い、もっとこうしたらいいねというトレーニング(練習)を行い、再び試合に戻るやり方で組み合わせてみました。
選手のみんなと一緒に、何が出来て、もっと何を練習したらいいのかを考えながらプレー(練習)をしてみませんか!
いたずらにスピードを上げるのではなく、意図的にプレー出来るように周囲(ゴール、味方、相手、スペース)を観ながら判断してプレーする。
※ゾーンゴールゲームは相手方のゴールのラインから後ろのタッチラインの間にボールを止めたら1点となる。
ゾーンゴールなので、その中にボールを止められるようにする。そのために相手をいかに引き付けて逆サイドへ展開をするのか、相手を広げて中央を突くのかをはじめ、相手を観ながらプレーができるようにする。
こちらは無料ピックアップ動画です。
無料ピックアップ動画一覧はこちら
スクリーンを使用して相手にボールを触らせない
ドリブルは細かく・早く
相手がプレーしやすいパスを出す
手順4の際にコーンから遠い足でコントロール・ターンを行う
マーカーでボールを受ける人は縦パスも出せる、横パスも出せる場所にボールをコントロールする
相手のギャップ(DFとDFの間)を付くパス
相手の背後を狙う動き
2人のコンビネーション・連携を意識する
・ボールの移動中に出し手と受け手の関係作り、相手DFとの駆け引きをしながらボールを意図的に動かしながら狙いを持つ。
・ボールを持たない人同士がコミニュケーションを取りながら、1つ左記の展開を考える。
※なるべく2つのボールが1人に集まらないように。
・ゴールがなくてもゲーム性を持たせることが出来ます。例えば全員でパスが出来たら勝ち、スルーパス3本出来たら勝ちという風にすると自然と狙いや工夫が出てきます。
中央のフリーマンにボールを当てて攻撃をする。
・守備側のマークを外すタイミングを覚えさせたい。
・フリーマンを経由する事で、フリーマンが受けた時にタイミングよく動き出すことを覚えさせたい。
【指導歴】
ヴォルティス徳島U12、大塚製薬U12、U15、徳島ヴォルティスU12、
日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ四国担当、徳島ヴォルティスアカデミーダイレクター、
徳島ヴォルティス普及部長、FC東京普及部長、
日本サッカー協会公認B級養成講習会インストラクター(FC東京コース)
【資格】
日本サッカー協会公認A級ジェネラル・日本サッカー協会公認キッズリーダーチーフインストラクター
フットサル監修:小西 鉄平
【指導歴】
FリーグU23選抜監督、ミャンマー女子フットサル代表監督
日本サッカー協会フットサルインストラクター、AFC(アジアサッカー連盟)フットサルインストラクター
【資格】
JFA公認A級コーチジェネラルライセンス・JFA公認フットサルB級コーチライセンス
横山 哲久
【指導歴】
ASV ペスカドーラ町田 監督、FC VIGORE 監督
【資格】
日本サッカー協会公認B級ライセンス・日本サッカー協会公認フットサルB級ライセンス
※全コーチボンフィンサッカースクール所属