楽しくサッカーをやりたい
要望の背景
高学年の指導はできますが低学年の練習メニューがわからない
Sufu認定指導者の回答
ボンフィンサッカースクール
お問い合わせありがとうございます。
小学生年代は楽しみながら上達できる年代です。特に入り口となる低学年のこどもたちにはサッカーの楽しさを十分に感じながらプレーしてもらいたいですね。
高学年の指導ができるとのことですから、我々の提示が少しでも皆様の引き出しの1つになればと思います。
個人で楽しむものからグループでの活動の導入になるようなものを考えました。
サッカーはチームスポーツですから味方と協力をしながらのプレーを楽しめるとより幅が広がると思います。
この記事をお気に入り
お気に入り済み
コーディネーションと応用
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
ボールをキープする時に必要な技術を学ぶ。
目安所要時間
20分
手順
1.2組で1人が鬼役、1人が逃げる役。
逃げる役が相手に見えないように自分の背中の後ろで、手で数字を作り隠す。
鬼役は背中に隠されている数字を動いて見に行く。
逃げ役は数字を当てられたら負け。
逃げる役が相手に見えないように自分の背中の後ろで、手で数字を作り隠す。
鬼役は背中に隠されている数字を動いて見に行く。
逃げ役は数字を当てられたら負け。
2.2組で1人でボールを守る役、取る役を決める。
ボールを守る役は相手にボールを奪われないようにボールをキープする。
ボールを守る役は相手にボールを奪われないようにボールをキープする。
指導のコツ・ポイント
ボールをキープする時には片足でボールを踏みながら行うと相手のプレッシャーによってバランスを崩しやすくなる。ボールをあまり触らずにボールをキープする。
ボールと相手の間に自分の体を入れる(相手に対して半身(自分の方が相手につくように)になる)事で、相手にボールを触らせないようにする。手や体、目で相手を感じ体を入れる。
姿勢がしたばかり見ていると実際の試合では周りが見えなくなるので、姿勢を保ち周りを見る視野を確保する。
ボールと相手の間に自分の体を入れる(相手に対して半身(自分の方が相手につくように)になる)事で、相手にボールを触らせないようにする。手や体、目で相手を感じ体を入れる。
姿勢がしたばかり見ていると実際の試合では周りが見えなくなるので、姿勢を保ち周りを見る視野を確保する。
ボールフィーリング
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
トレーニングのウォーミングアップ段階で頭の回転と反応を高める。
目安所要時間
10分-15分
手順
1.1人がサーバーになってボールを上にあげる。2人は向かい合って立つ。
2.じゃんけんを行い勝った方がサーバーが上に投げたボールをキャッチ。
あいこの場合はサーバーがボールをキャッチ。
あいこの場合はサーバーがボールをキャッチ。
3.3人で役割を交換しながら行う。
指導のコツ・ポイント
リラックスして楽しめる雰囲気で行う。意外と出来なかったりするので自分達で集中しだす傾向があります。
ドリブル&パス ~導入編~
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
ドリブルに必要な細かなタッチ、方向転換が入る。
ドリブルの後にパスが入ることで顔を上げることが出来る。
ドリブルの後にパスが入ることで顔を上げることが出来る。
目安所要時間
10分
手順
1.2チームに分かれて図のようにコーンを配置。列の初めの人が四角のコーンを回って
逆サイドの人と出会ったらじゃんけんを行う。逆サイドのチームのスタート地点まで行けたら勝ち。
逆サイドの人と出会ったらじゃんけんを行う。逆サイドのチームのスタート地点まで行けたら勝ち。
2.じゃんけんで負けた人は、自分のチームの次の人にパスを出す。また、ゴールをした人も同じくパスを出す。
指導のコツ・ポイント
左右両周りで行う事が可能。
じゃんけんをする動作が入ることで、いたずらにスピードを上げずに調整することを覚える。
次の人を狙ってパスを出すことを覚えられる。
じゃんけんをする動作が入ることで、いたずらにスピードを上げずに調整することを覚える。
次の人を狙ってパスを出すことを覚えられる。
U8 フィニッシュ(シュートのタイミングを図る)
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
シュートを打つタイミングを図る
正確にシュートをする
正確にシュートをする
目安所要時間
15-20
手順
1.ゴール横から斜めにドリブルしてボールを置く。
シュート役は置かれているボールをシュートする。
シュート役は置かれているボールをシュートする。
2.次はボールを置く位置・シュートを打つ人の距離をゴールより遠ざけて行う。
指導のコツ・ポイント
シュートを打つ人は、ボールを置く人の状況を見て、シュートのタイミングを図る。
シュートを打つ人はタイミングを図ると共に、ボールに寄りながらゴールキーパを確認する。
※動画はゴールキーパーはいません。
シュートを打つ人はタイミングを図ると共に、ボールに寄りながらゴールキーパを確認する。
※動画はゴールキーパーはいません。
ミニゲーム(3対3、GKなし→GKあり)
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
ゴールを奪う、ゴールを守る/ボールを奪うことを意識した中でゲームを行う。
いたずらに、ただボールに寄らない。ゴールのどこを狙うのか、どこで受けるのか、視野と判断を伴った中でゲームを行う。
いたずらに、ただボールに寄らない。ゴールのどこを狙うのか、どこで受けるのか、視野と判断を伴った中でゲームを行う。
目安所要時間
10分
手順
1.ゴールキーパー無しの3vs3のゲーム。
2.今度はコーンをキーパーにして3vs3のゲームを行う。
指導のコツ・ポイント
ゴールを目指す、ボールを奪いにいく積極性を持たせた中でプレーさせる。
人の関係性(選択肢を持つ、持たせる)を気付かせるコーチングを心掛ける。
ただボールに触りたい、自分とボールだけの関係にならないように導く、気付かせる。
人の関係性(選択肢を持つ、持たせる)を気付かせるコーチングを心掛ける。
ただボールに触りたい、自分とボールだけの関係にならないように導く、気付かせる。
サッカー監修:川村 元雄
【指導歴】
ヴォルティス徳島U12、大塚製薬U12、U15、徳島ヴォルティスU12、
日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ四国担当、徳島ヴォルティスアカデミーダイレクター、
徳島ヴォルティス普及部長、FC東京普及部長、
日本サッカー協会公認B級養成講習会インストラクター(FC東京コース)
【資格】
日本サッカー協会公認A級ジェネラル・日本サッカー協会公認キッズリーダーチーフインストラクター
フットサル監修:小西 鉄平
【指導歴】
FリーグU23選抜監督、ミャンマー女子フットサル代表監督
日本サッカー協会フットサルインストラクター、AFC(アジアサッカー連盟)フットサルインストラクター
【資格】
JFA公認A級コーチジェネラルライセンス・JFA公認フットサルB級コーチライセンス
横山 哲久
【指導歴】
ASV ペスカドーラ町田 監督、FC VIGORE 監督
【資格】
日本サッカー協会公認B級ライセンス・日本サッカー協会公認フットサルB級ライセンス
※全コーチボンフィンサッカースクール所属
【指導歴】
ヴォルティス徳島U12、大塚製薬U12、U15、徳島ヴォルティスU12、
日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ四国担当、徳島ヴォルティスアカデミーダイレクター、
徳島ヴォルティス普及部長、FC東京普及部長、
日本サッカー協会公認B級養成講習会インストラクター(FC東京コース)
【資格】
日本サッカー協会公認A級ジェネラル・日本サッカー協会公認キッズリーダーチーフインストラクター
フットサル監修:小西 鉄平
【指導歴】
FリーグU23選抜監督、ミャンマー女子フットサル代表監督
日本サッカー協会フットサルインストラクター、AFC(アジアサッカー連盟)フットサルインストラクター
【資格】
JFA公認A級コーチジェネラルライセンス・JFA公認フットサルB級コーチライセンス
横山 哲久
【指導歴】
ASV ペスカドーラ町田 監督、FC VIGORE 監督
【資格】
日本サッカー協会公認B級ライセンス・日本サッカー協会公認フットサルB級ライセンス
※全コーチボンフィンサッカースクール所属