基礎基本を重視したゲーム性のあるトレーニング。モチベーションが下がりがちなので…楽しめる
要望の背景
新人コーチなのでお願いしました。
Sufu認定指導者の回答
ボンフィンサッカースクール
お問い合わせありがとうございました。新人コーチとのこと。メニュー作りには苦労しますよね。参考になれば嬉しいです。人数が10人以下ということですが、少ない人数の利点である反復性を持ってみんなで練習してみてください。”観る””合わせる””勝ち負け(出来た出来ない)”を3本柱として進めてもらえればと思います。グループでは互いの意図をあわせるためにすべきこと、行った方がいいことを感じ、各個人では、プレーを行う前、プレーを行う時、プレーをした後という流れを少しでもスムーズに行えるように繰り返し練習してみてください。
この記事をお気に入り
お気に入り済み
ボール無しエリア侵入ゲーム
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
状況判断
マークを外す動き
タイミングよくボールを受ける動き
マークを外す動き
タイミングよくボールを受ける動き
目安所要時間
15-20
手順
1.2チームに分かれて、相手のエリアに侵入できたチームが勝ち。
ボールは使用しないで手を挙げている人がボールを持っている人とする。
味方にボールを繋げる時は名前を呼ぶ。相手にタッチされたら攻守交替。
ボールは使用しないで手を挙げている人がボールを持っている人とする。
味方にボールを繋げる時は名前を呼ぶ。相手にタッチされたら攻守交替。
指導のコツ・ポイント
守備は自分のマークを明確にし、自分のマークとボール(仮)を同一視出来るポジションを取る。
攻撃は目的にあるようにタイミングよくマークを外してボールを受けられるように周りを見る事を意識させる。
攻撃は目的にあるようにタイミングよくマークを外してボールを受けられるように周りを見る事を意識させる。
U12 ウォーミングアップ
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
ボール扱いを学ぶ
ウォーミングアップ
基礎的な技術の習得
ウォーミングアップ
基礎的な技術の習得
目安所要時間
10-15
手順
1.1人1つボールを持つ。
相手にボールを投げる。
来たボールを持っているボールをぶつけて相手に返す。
相手にボールを投げる。
来たボールを持っているボールをぶつけて相手に返す。
2.ボールをぶつけて返ってきたボールを足でキックして相手にパスをする。
3.キックして返ってきたボールをキャッチする前に、持っていたボールを相手に手でパス。
※ボールが入れ替わる。
※ボールが入れ替わる。
指導のコツ・ポイント
チームで協力しながら行う。
指導者が関わり過ぎずに、自分達でどうやったら上手くいくかコミュニケーションを取りながら行う。
指導者が関わり過ぎずに、自分達でどうやったら上手くいくかコミュニケーションを取りながら行う。
パス&コントロール(ダイヤモンド)
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
ボールを受けるタイミング、コントロールを学ぶ
目安所要時間
15-20
手順
1.ダイヤモンドのグリッドを作り、コーン・マーカーに人を配置。
2.コーンでボールを受ける人はコーンから離れてボールを受けて前方へパス。
3.ダイヤモンドをぐるぐる回るように繰り返す。逆回りも行う。
4.次はコーンでボールを受ける人はコーンの前でボールをコントロール、ターンして前方の人へパス。
5.ダイヤモンドがぐるぐる回るように繰り返す。逆回りも行う。
指導のコツ・ポイント
ボールを受けるタイミングを図る、止まって受けない
相手がプレーしやすいパスを出す
手順4の際にコーンから遠い足でコントロール・ターンを行う
マーカーでボールを受ける人は縦パスも出せる、横パスも出せる場所にボールをコントロールする
相手がプレーしやすいパスを出す
手順4の際にコーンから遠い足でコントロール・ターンを行う
マーカーでボールを受ける人は縦パスも出せる、横パスも出せる場所にボールをコントロールする
ビルドアップ
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
自陣から攻撃を組み立てる。
目安所要時間
20分
手順
1.3vs3+1フリーマンで、攻撃は赤コーンのゲート(2つ)をドリブルまたはパスで通る。
指導のコツ・ポイント
前を意識したボールの受け方・関わり方を考える。
自分で前に運べる・出せるときを見逃さない。
ただボールを奪われない事は強く意識する。
コートを両サイド広く取り、前の攻撃者にボールが入った所で攻撃のバリエーションを持つ。
自分で前に運べる・出せるときを見逃さない。
ただボールを奪われない事は強く意識する。
コートを両サイド広く取り、前の攻撃者にボールが入った所で攻撃のバリエーションを持つ。
2対2+2対2+GK
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
攻撃の個人戦術と連携で相手を崩す
目安所要時間
20-30
手順
1.センターラインでコートを2分割し、前と後ろのコートに各チーム2人づつ選手を配置。センターラインはパスでのみ超える事が出来る。GKにボールを戻しても良い。
GKから前のコートにいる選手に直接パスもOK。
GKから前のコートにいる選手に直接パスもOK。
2.最終的にゴールを決める。役割を交代しながら行う。
指導のコツ・ポイント
前線は個人戦術(裏を突く・相手の視野から消える・開く・駆け引き)
仲間との連携
コミュニケーション
仲間との連携
コミュニケーション
サッカー監修:川村 元雄
【指導歴】
ヴォルティス徳島U12、大塚製薬U12、U15、徳島ヴォルティスU12、
日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ四国担当、徳島ヴォルティスアカデミーダイレクター、
徳島ヴォルティス普及部長、FC東京普及部長、
日本サッカー協会公認B級養成講習会インストラクター(FC東京コース)
【資格】
日本サッカー協会公認A級ジェネラル・日本サッカー協会公認キッズリーダーチーフインストラクター
フットサル監修:小西 鉄平
【指導歴】
FリーグU23選抜監督、ミャンマー女子フットサル代表監督
日本サッカー協会フットサルインストラクター、AFC(アジアサッカー連盟)フットサルインストラクター
【資格】
JFA公認A級コーチジェネラルライセンス・JFA公認フットサルB級コーチライセンス
横山 哲久
【指導歴】
ASV ペスカドーラ町田 監督、FC VIGORE 監督
【資格】
日本サッカー協会公認B級ライセンス・日本サッカー協会公認フットサルB級ライセンス
※全コーチボンフィンサッカースクール所属
【指導歴】
ヴォルティス徳島U12、大塚製薬U12、U15、徳島ヴォルティスU12、
日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ四国担当、徳島ヴォルティスアカデミーダイレクター、
徳島ヴォルティス普及部長、FC東京普及部長、
日本サッカー協会公認B級養成講習会インストラクター(FC東京コース)
【資格】
日本サッカー協会公認A級ジェネラル・日本サッカー協会公認キッズリーダーチーフインストラクター
フットサル監修:小西 鉄平
【指導歴】
FリーグU23選抜監督、ミャンマー女子フットサル代表監督
日本サッカー協会フットサルインストラクター、AFC(アジアサッカー連盟)フットサルインストラクター
【資格】
JFA公認A級コーチジェネラルライセンス・JFA公認フットサルB級コーチライセンス
横山 哲久
【指導歴】
ASV ペスカドーラ町田 監督、FC VIGORE 監督
【資格】
日本サッカー協会公認B級ライセンス・日本サッカー協会公認フットサルB級ライセンス
※全コーチボンフィンサッカースクール所属