ジンガレベル1

足元向上

1.形を覚える!
2.裸足でやると足の感覚がつきます!
3.形を覚えたらひたすら反復練習!

リズムよく、ひたすら反復練習
円ドリブル

・アウトサイドのドリブルの技術向上
・スピードを上げてのドリブルの習得
・スピードを上げてのドリブルの習得

5分

1.アウトサイドのドリブルの形を覚える
2.足の小指辺りで細かく触る
3.スピードを上げて行う

・足の小指辺りで細かく触る
・反対周りで逆足でも行う
・慣れてきたらスピードを上げて行う
・反対周りで逆足でも行う
・慣れてきたらスピードを上げて行う
8の字ドリブル(インサイド)

ボール技術の向上

3分

1.コーンを置いて8の字にドリブルする
2.細かく触ることを意識する
3.慣れてきたらスピードを上げて行う。

・ターンはインサイドで細かく触る
・ダブルタッチで足を変える
・ダブルタッチで足を変える
8の字ドリブル(アウトサイド)

・ドリブル技術の向上

3分

1.コーンを置いて8の字にドリブルする
2.細かく触ることを意識する
3.慣れてきたらスピードを上げて行う

・アウトサイドで細かく触る
・左右の足の入れ替えのタイミングを意識する
・左右の足の入れ替えのタイミングを意識する
三角ボールタッチ

相手に取られないボールの持ち方

3分

1.ボールを用意する
2.足の裏でボールを触る
3.三角形を描くようにボールを運ぶ

ボールをおへその下で運べるようにする
1vs1 キープ

キープ力の向上
苦しい状況での打開
個人技術の向上
苦しい状況での打開
個人技術の向上

5分

1.ボール1つと対戦相手1名を準備する
2.長くやると疲労が蓄積してしまうため、1回の勝負は10秒程度で行う。
3.3秒までは必ずキープするなどルールを設けて、交代で何度も行う。

・ボールと相手の体の間に必ず自分の体があること
・ボールは常に自分が先に触れる位置に置いておくこと
・相手が強く寄せてきたら、相手の力を利用し反転する
・うまく手で相手を抑えること
・ボールは常に自分が先に触れる位置に置いておくこと
・相手が強く寄せてきたら、相手の力を利用し反転する
・うまく手で相手を抑えること

気軽にサッカーが始めらたら
サッカーボールがいつもはそばにある
サッカーボールが友達(≧▽≦)
サッカーから仲間作りに
サッカー大好き
サッカーは世界進出ツール(≧▽≦)
サッカーボールがいつもはそばにある
サッカーボールが友達(≧▽≦)
サッカーから仲間作りに
サッカー大好き
サッカーは世界進出ツール(≧▽≦)