コーンドリブル

・細かなタッチの向上
・相手の足が出てくる幅の認識
・相手の足が出てくる幅の認識

10分

1.・コーンを様々な向きで数個並べる
2.・行きと帰り往復で行い反復回数を増やす
3.・インサイド・アウトサイド様々なタッチを駆使して行う。

・ボールの置き場所
・交わすタイミング
・タッチの幅
・交わすタイミング
・タッチの幅
Zドリブル

急な方向転換のドリブル

3分

1.コーンを2つずつ配置する
2.一つ目のコーンをかわす
3.かわした後、連続して2つ目をかわす
4.かわしたらゴールに向かう

ゴール前での状況を意識させる
三角ドリブル

・ボール技術の向上

3分

1.マーカーを三角形に置いて
2.右回り、左回り両方行う。

細かくタッチする
顔を下げすぎない
顔を下げすぎない
三角ステップ

様々なステップの練習

2分

1.三角形の形にマーカーを置く。
2.マーカーのところで細かくステップを踏む。
3.いろいろなステップを踏む。

マーカーのところで細かくステップを踏む
様々なステップを踏む
様々なステップを踏む
ジンガレベル3

ボール技術の向上

3分

1.形を覚える

最初はゆっくり形を覚える
慣れてきたらスピードを上げる。
慣れてきたらスピードを上げる。
シュート侵入

ドリブルからのシュート技術の向上

5分

1.ゴール前にL字型でマーカーを置く
2.緩急をつけながらドリブルをする
3.シュートを打ちやすいところに運ぶ
4.シュートコースもしっかり狙う

ドリブルに緩急をつける
シュートを打ちやすいところに運ぶ
シュートを打ちやすいところに運ぶ

気軽にサッカーが始めらたら
サッカーボールがいつもはそばにある
サッカーボールが友達(≧▽≦)
サッカーから仲間作りに
サッカー大好き
サッカーは世界進出ツール(≧▽≦)
サッカーボールがいつもはそばにある
サッカーボールが友達(≧▽≦)
サッカーから仲間作りに
サッカー大好き
サッカーは世界進出ツール(≧▽≦)