この記事をお気に入り
お気に入り済み

こちらは会員限定動画です。

ヘッドが下がらないようにするための練習方法
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
振り出し時にヘッドが
下がらないようにするため
目安所要時間
5分(10〜20回)
手順
1.バットを構える
2.前側の手を後ろ側の脇のあたりに置く
3.振り出していく
4.後ろ側の肘が下がらないようにスイングする
指導のコツ・ポイント
《指導のコツ》
・前側の手より下に後ろ側の肘が
 下がらないように注意していくこと

《指導のポイント》
・肘が下がらないように注意すること
・後ろ側の肘を前に出し過ぎないように
 注意すること

こちらは会員限定動画です。

ヘッドが下がらないようにするための練習方法
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
スイング時に、バットのヘッドが
下がらないようにするため
目安所要時間
10分(20〜30スイング)
手順
1.押し手の肘の内側でボールを挟み構える
2.振り出しのタイミングで
ボールが落ちないようにスイングする
3.インパクトの瞬間にボールが
ピッチャー方向へ飛ぶように
スイングする
指導のコツ・ポイント
《指導のコツ》
・押し手の肘に挟んだボールの飛んでいく方向は
 投手方向に飛ぶようにすること
・インパクトで押し手の肘が伸びるタイミングで
 ボールは肘から離れるようにすること
・上半身だけ動かないように注意すること

《指導のポイント》
・振り出しの瞬間にボールが落ちる選手は
 ヘッドが頭から離れているので
 インパクトまでボールが落ちないように
 スイングすること
・下半身の動きを止めてしまうとインパクトが
 ズレるので上半身と下半身を連動させること
・下半身の体重移動は必ず行うこと

こちらは無料ピックアップ動画です。

無料ピックアップ動画一覧はこちら

前足の膝が開かないようにするための練習方法
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
前膝を開かないようにすることで
体の開きを抑えていくため
目安所要時間
5〜10分(20〜30スイング)
手順
1.骨盤を前傾した状態で
踏み込み足を上げる
2.足をあげてトップを作ったら
ステップ足の股関節を内旋させながら
ステップ足を踏み出す。
3.ステップ足が着地する時は
母指球から着地させる。
4.振り出しのタイミングで
かかとを着地させ
体重移動をしながらスイングする。
指導のコツ・ポイント
《指導のコツ》
・膝を内旋させるのではなく、
 股関節から内旋するように指導する。
・前足を内旋させながら
 足を着地する時は
 目線がブレないように指導する。
・後ろ足の股関節にタメが
 出来ているか確認する。
・前足を着地する時に後ろ側の
 つま先、膝、腰、肩が
 一直線になるように指導する。

《指導のポイント》
・前足を着地させた時に
 母指球から着地させる。
・前足を着地させた時に前側の肩が
 キャッチャー方向へ入らないように注意する。
・後ろ足の膝がつま先より出てきまうと
 太ももの前側に力が入りタメが作れないので
 膝はつま先よりも出ないようにする。

こちらは会員限定動画です。

腰の開きで引っ張らないようにするための練習方法
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
腰の開きを抑えていくことで
引っ張りだけでなく
打球方向へ力を発揮していくため
目安所要時間
10分(20〜30スイング)
手順
1.両足をくっつけて、立つ
2.軽く膝を曲げる
3.バットを構える
4.足を揃えたままスイングする
指導のコツ・ポイント
《指導のコツ》
・前傾姿勢をとり過ぎてしまうと
 腰が開きやすくなり
 肩も開きやすくなってしまうので
 注意すること
・しっかりと内転筋に力を入れて
 バランスを保つこと

《指導のポイント》
・腰を止めた状態から振り出していくこと
・スイング後の開きとスイング前の開きは
 違うものなので注意すること
・スイング時に肩が
 下がらないようにすること

こちらは会員限定動画です。

下半身でタイミングを取るための練習方法
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
下半身を使っていくことで
タイミングの取り方を覚えるため
目安所要時間
5分程度(20〜30回)
手順
1.構える
2.後ろ足→踏み込み足→後ろ足→踏み込み足の順に
足を出しながら、投手方向へ歩く
3.2回目に後ろ足を着いたら
股関節にタメを作り
踏み込み足を着地させていく
4.踏み込み足を着地させてから
振り出す
指導のコツ・ポイント
《指導のコツ》
・歩く時に上下に目線がブレないようにすること
・足をクロスしたトップの時に
 肩が入らないようにすること
・後ろ足の股関節にタメを作ること
・上体が突っ込まないようにすること

《指導のポイント》
・足を後ろでクロスするときは
 トップが背中側へ入りやすくなるので注意すること
・上体が突っ込みやすくなるので
 踏み込み足を踏み出した時に
 後ろ足の股関節に必ずタメを作ること
・踏み込み足が着地する前に
 トップが緩まないようにすること

こちらは会員限定動画です。

上半身と下半身を連動させるための練習方法
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
上半身と下半身を動かしながら
スイングすることで
体全体の動きを覚えるため
目安所要時間
10分(20〜30スイング)
手順
1.バットを構え、前足をあげる
2.前足を振りながら強くスイングする
3.1スイングずつ強くスイングする
指導のコツ・ポイント
《指導のコツ》
・足を振りながらスイングするので
 スイング時にバランスを保つこと
・スイング後は上げている足を
 着地しても良い

《指導のポイント》
・後ろ足でしっかりと体重を支えること
・連続でスイングせずに1本ずつ
 強くスイングすること

こちらは会員限定動画です。

お腹に力を入れてスイングするための練習方法
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
スイング時にお腹に力を入れることで
腰が抜けるのを防ぐため
目安所要時間
5分程度(20〜30スイング)
手順
1.地面に長座の姿勢で座る
2.長座の姿勢のまま
足を上げスイングしていく
指導のコツ・ポイント
《指導のコツ》
・足を上げたままスイングしていくのが望ましいですが
 うまくできない場合は長座の姿勢からスイングすること

《指導のポイント》
・インパクトで力を発揮していくために
 おへその前でヘッドを返していくことを意識すること

こちらは会員限定動画です。

変化球に崩されても強くスイングする練習方法
この動画をお気に入り
お気に入り済み
目的/上達スキル
変化球への対応力をあげ
強くスイングできるようにするため
目安所要時間
10分程度(20スイング×3セット)
手順
1.踏み込み足に6、後ろ足に4の割合で
体重をかけ、構える
2.スイング動作に移る瞬間に
後ろ肩が下がらないように
スイングする
3.インパクトの時に踏み込み足の
股関節に体重移動する
4.フォロースイングをとる
指導のコツ・ポイント
《指導のコツ》
・足を大きく開き、重心を下げること
・踏み込み足に6、後ろ足に4の割合で
 体重をかけること
・インパクトで踏み込み足の膝が
 割れないようにすること
・ボールを低めに投げること

《指導のポイント》
・体重が前に移動してもいいので
 前足の股関節に体重移動すること
・後ろの肩が下がってしまうと
 ヘッドが下がるので振り出しのタイミングで
 肩が下がらないようにすること
・踏み込み足の膝が割れてしまうと
 開きが早くなるので
 踏み込み足の股関節に体重移動すること
野球専門・動作解析サポート
BASEBALL ONEは
最新の動作解析システムを用いて野球選手をサポートする野球の総合レベルアップ施設です。

愛知県内に7施設展開し、メジャー仕様マウンドやトレーニング施設も設置しています。
動作解析システムを用いて、小学生からプロ野球選手まで累計9,000人以上の選手をサポート。
個人はもちろんのこと、中・高・大学のチームサポートも実施。

https://baseball-one.com/

スポーツの練習メニュー動画がいつでも見放題。

今なら14日間無料でお試し頂けます。

カンタン1分で登録完了!

14日間の無料体験を始める