スペインドリル基礎「ノーバウンドヒッティング」両手バックハンドストローク

ノーバウンドで打つ事によって、パワーをボールに直接伝えるための体の使い方を強制的に覚えさせる。

10分〜20分

1.左手で打つ感覚得るために片手で打つ。
2.ボールの後ろに入り、体をターンさせる。
3.左手でスピン回転をかけることを意識してスイングする。
4.体重移動を後ろから前に行う。
5.ラケットヘッドが、背中に来るくらいスイングを行う。

・しっかりとスイングが出来ているか、ボールを飛ばせているかを確認する。
・体の捻りやスタンスなどのフォームを意識する。
・球出しのタイミングや、スピード、球数は徐々に上げていく。
・正しいフォームで行う。
・体の捻りやスタンスなどのフォームを意識する。
・球出しのタイミングや、スピード、球数は徐々に上げていく。
・正しいフォームで行う。

○生年月日:1993年10月8日
○出身地:三重県、津市
○所属:合同会社YNM
○スポンサー契約:ヨネックス株式会社、ファイテン株式会社
<経歴>
父親が校長を務める「ニックインドアテニスカレッジ(三重県)」で、プロテニス選手である、弟の西岡良仁と共にテニスを始める。四日市工業高校、亜細亜大学を卒業後、ツアーテニスコーチとして活動を開始。西岡良仁のサポートとして、グランドスラムやツアーへの帯同、その他プロ選手のコーチングやヒッティング、ジュニア育成を行う。
2017年4月〜2018年9月まで、スペインのバルセロナにあるクラブチーム「CMC Competition」にて海外選手のコーチを務める。また、元WTAランキング2位でグランドスラムの優勝経験もある、Svetlana Kuznetsovaのコーチを務めた、Carlos Martinez氏のもと、ツアーコーチング、スペインテニス、クレーコートの戦術について学ぶ。
日本に帰国後、東京を拠点にツアーコーチ、及び、選手のマネージメントをメインとしたチーム「Project E.O」を立ち上げる。
○出身地:三重県、津市
○所属:合同会社YNM
○スポンサー契約:ヨネックス株式会社、ファイテン株式会社
<経歴>
父親が校長を務める「ニックインドアテニスカレッジ(三重県)」で、プロテニス選手である、弟の西岡良仁と共にテニスを始める。四日市工業高校、亜細亜大学を卒業後、ツアーテニスコーチとして活動を開始。西岡良仁のサポートとして、グランドスラムやツアーへの帯同、その他プロ選手のコーチングやヒッティング、ジュニア育成を行う。
2017年4月〜2018年9月まで、スペインのバルセロナにあるクラブチーム「CMC Competition」にて海外選手のコーチを務める。また、元WTAランキング2位でグランドスラムの優勝経験もある、Svetlana Kuznetsovaのコーチを務めた、Carlos Martinez氏のもと、ツアーコーチング、スペインテニス、クレーコートの戦術について学ぶ。
日本に帰国後、東京を拠点にツアーコーチ、及び、選手のマネージメントをメインとしたチーム「Project E.O」を立ち上げる。
Other video
この投稿者の他の動画
-
テニス18.12.20メディシンボール投げ「オープンスタンス」〜バックハンド〜テニスにおける、捻転動作や身体の使い方を覚える。
-
テニス18.12.02メディシンボール投げ「オープンスタンス」〜フォアハンド〜テニスにおける、捻転動作や身体の使い方を覚える。
-
テニス19.02.01スペインドリル基礎「ノーバウンドヒッティング」フォアハ…ノーバウンドで打つ事によって、パワーをボールに直接伝えるた…
-
テニス18.12.20メディシンボール投げ「クローズドスタンス」〜バックハン…テニスにおける、捻転動作や身体の使い方を覚える。
-
テニス19.01.03スペインドリル基礎①「オープンスタンス」フォアハンドス…基本的なストロークの強化。反復練習を行うことで、身体的強化…
-
テニス19.02.19メディシンボール投げ「片手」〜バックハンド〜テニスに必要な身体の使い方を覚える。左手を片手で行うことで…
-
テニス19.05.12スペインドリル基礎「深いボールの処理」〜バックハンドス…シチュエーションによって、ステップワークや体の使い方の違い…
-
テニス19.01.21スペインドリル基礎①「クローズドスタンス」バックハンド…基本的なストロークの強化。反復練習を行うことで、身体的強化…
-
テニス19.05.13スペインドリル基礎「オフェンスとディフェンス」〜フォア…シチュエーションによって、ステップワークや体の使い方の違い…
-
テニス18.11.30メディシンボール投げ「クローズドスタンス」〜フォアハン…テニスにおける、捻転動作や身体の使い方を覚える。
-
テニス19.05.12スペインドリル基礎「深いボールの処理」〜フォアハンドス…シチュエーションによって、ステップワークや体の使い方の違い…
-
テニス19.02.18メディシンボール投げ「片手」〜フォアハンド〜テニスに必要な身体の使い方を覚える。片手で行うことで、フォ…