この動画は5秒のサンプル動画です。動画の平均時間は1~2分です。
無料ピックアップ動画一覧はこちら
バスケットに必要な『姿勢』を身につけよう
押されてもぶれない、ボールに力を伝えられやすい姿勢。
体を「くの字」にする。
①膝がつま先より前に出ないようにする。
※オスグッド病等の膝の怪我に繋がるため。
②膝が内側に入らないようにする。
※ニーイン(内側に入ること)になると、内側側副靱帯や前十字靭帯等の損傷に繋がる場合があるため。
体格や体の硬さなどによって良い姿勢は変わってくるので、そこは臨機応変にしてもらって構いません。
ですが、膝の位置だけはつま先よりも前に出ないようにしてください。オスグッド病等の膝の骨に負担がかかってしまうためです。
Turkeys basketball
東京都にある京北中学校・高等学校を卒業。
学生時代はバスケットボールに時間を注ぎ、中学/高校と全国大会の出場を経験。
現在、兵庫県で小学生中学生向けのバスケットボールのスクールでバスケットボールの面白さと奥深さを指導。
またU15クラブチームでは、勝負するためのバスケットボールの強化と育成をしております。
関連するおすすめの動画
-
クロールドリブルって知ってる?
#ビギナー ドリブル編
#エリート ドリブル編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/10/15 -
ドリブルの正しい方法
#ビギナー ドリブル編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/10/14 -
正しいドリブルのつき方
#ビギナー ドリブル編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/10/14 -
レッグスルーをできるようにしよう!【分解練習編】
#ビギナー ドリブル編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/11/13 -
ポケットドリブル
#ビギナー ドリブル編
#エリート ドリブル編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/10/15 -
ドライブのスピードを上げよう
#ビギナー ドリブル編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/10/07 -
レッグスルーをできるようにしよう②
#ビギナー ドリブル編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/11/19 -
ボールを持ち替えられるようになろう
#ビギナー ドリブル編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/10/16 -
ドライブレイアップ[完]
#ビギナー ドリブル編
#ビギナー シュート編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/10/14 -
ドロップって知ってる?
#ビギナー ドリブル編
#エリート ドリブル編
Turkeys basketball練習メニュー 2025/10/16