猫背を改善するエクササイズ
ニコさんの相談
相談内容
姿勢が悪いので、猫背改善のエクササイズを知りたいです。
詳しい練習状況
- 種別
- サッカー
- 年代
- 中学生
- レベル
- 初心者
- ジャンル
- コンディショニング
nazooからの回答個別作成練習メニュー
猫背というのは肩甲骨が外に開き、胸側が縮まった状態です。
この状態だと、呼吸がし辛く、効率よく体幹の力が発揮できません。また、鎖骨の動きが制限されるため肩・肘の怪我や、背中側の筋肉が常に伸びている状態のため、筋肉が疲労してしまいます。
改善のためには、上記に記載の原因を改善することが必要です。
①胸のストレッチ
②背中側の筋肉に刺激を入れる
③姿勢維持の筋力を高める
などが必要な要素になります。
今回は②にフォーカスを当てて種目をピックアップしました。
1、2は肩甲骨を寄せる
3は肩甲骨から、腕を動かす
4は片側の肩甲骨は安定させた状態で反対側を寄せてくる
5は肩のストレッチと胸椎と呼ばれる背骨のエクササイズ
6は背骨のエクササイズ
5、6を行うことでより肩甲骨の効率的な動きを生むことが可能となります。
提案する練習メニュー
株式会社ナズーは、トップアスリートからジュニアアスリート、スポーツ愛好家の怪我や痛みの治療をはじめ、 スポーツ競技復帰に向けたリハビリテーションを得意としているスポーツマッサージ鍼灸治療院であり、経験豊富なトレーナーを派遣している。
代表の並木はサッカー日本代表としてFIFAワールドカップフランス大会、日韓大会、ドイツ大会に帯同。そのほかU-23日本代表のアスレティックトレーナーとして4度のオリンピックに帯同しており、U-17ワールドカップへの帯同実績もある。
また現在までにU-19サッカー日本代表、Jリーグ、各世代のサッカーを中心に、WJBL、社会人ラグビー、ソフトボール、モトクロス、卓球、陸上、アーティストなど様々な競技や分野にアスレティックトレーナーを派遣している。
さらには講演会やセミナー、専門学校などの教育機関に講師を派遣するなど後進育成にも力を入れている。
「一人一人の健康な人生をサポートする」を企業理念として掲げ、世の中の人々の『健康』をあらゆる方向からサポートし、一人一人の「楽しく、豊かに、生き生きと」生きる、そんな『健康な人生』をサポートしている。
代表の並木はサッカー日本代表としてFIFAワールドカップフランス大会、日韓大会、ドイツ大会に帯同。そのほかU-23日本代表のアスレティックトレーナーとして4度のオリンピックに帯同しており、U-17ワールドカップへの帯同実績もある。
また現在までにU-19サッカー日本代表、Jリーグ、各世代のサッカーを中心に、WJBL、社会人ラグビー、ソフトボール、モトクロス、卓球、陸上、アーティストなど様々な競技や分野にアスレティックトレーナーを派遣している。
さらには講演会やセミナー、専門学校などの教育機関に講師を派遣するなど後進育成にも力を入れている。
「一人一人の健康な人生をサポートする」を企業理念として掲げ、世の中の人々の『健康』をあらゆる方向からサポートし、一人一人の「楽しく、豊かに、生き生きと」生きる、そんな『健康な人生』をサポートしている。