この動画を今すぐ無料で視聴!

会員登録するといつでも、
どこでも動画を最後まで視聴できます。

この動画は5秒のサンプル動画です。動画の平均時間は1~2分です。

無料ピックアップ動画一覧はこちら

レイアップ基礎

目的/上達スキル
基本的なレイアップシュートを習得する。
足のステップやリズム等のスキルアップも同時に行えるようにする。
目安所要時間
10分〜15分
手順
1.ランジの姿勢を作る。
2.ドリブルをつかずに2歩でシュート。
3.ドリブル1回から(手順2)の2歩でレイアップ。
point▶︎ドリブルは手と反対の足を同時につく。
例)右手でドリブル-左足と同時に。
4.ボールキャッチのタイミングは、ドリブルがつき終わってから、(手順2)の1歩目の間にする。
ドリブル▶︎キャッチ▶︎1,2ステップ。
5.前に流れながら飛ばずに、上に高く飛ぶ意識を持つ。
point▶︎1,2ステップの2歩目で床をしっかり蹴る。
指導のコツ・ポイント
まとめてではなく、一つ一つを足し算のように付け加えていくと、分解練習の意味が出てきます。
動画の手順通りに指導していただければ大丈夫です。
前回の「ドリブルのスピードを上げよう」の動画と合わせれば、ドライブからレイアップまでのポイントが繋がってくるので、そちらの動画も視聴すると、さらに濃いメニューになると思います。

Turkeys basketball

東京都にある京北中学校・高等学校を卒業。
学生時代はバスケットボールに時間を注ぎ、中学/高校と全国大会の出場を経験。
現在、兵庫県で小学生中学生向けのバスケットボールのスクールでバスケットボールの面白さと奥深さを指導。
またU15クラブチームでは、勝負するためのバスケットボールの強化と育成をしております。

この指導者について

スポーツの練習メニュー動画がいつでも見放題。

通常会員は7日間無料でお試し頂けます。

カンタン1分で登録完了!

7日間の無料体験を始める
お気に入りに追加
フォルダに追加
新しいフォルダを作成して登録する