練習メニュー相談事例
鈴木良和氏が代表を務めるERUTLUCが
相談に合った練習メニューを個別に作成
相談事例(237件)
アンチパターン(5件)育成のプロが練習メニューを個別に作成!
バスケ日本代表コーチの鈴木良和氏が
代表を務める株式会社ERUTLUCが回答します
スペーシングとシュートフィニッシュの精度、対人練習
チーム内の一人一人は1on1の能力は高いが、スペーシングの概念がないためDFが動かず、自分のDFを抜いてもすぐにヘルプDFに捕まりチャンスを逃してしまう。 5Dの動きや、カッティングやハンドオフの練習もしますが試合になると使えない(使わない)、いざカッティングするとカッティングが被ってしまう、それを嫌がって誰も動かない、だから結局スペース無い場所からの1on1で、ショットクロックも無いまま無理矢理シュートの悪循環になる。 また、得意の1on1で抜いてもフィニッシュでイージーなレイアップを外したりレイアップに持ち込めるのにジャンプシュートに逃げて外してしまう。 対人練習についても、部員は12人でレベル高い子が4人、中級者ぐらいの子が4 人、初心者レベルの子が4人。レベル同じぐらいの者同士でチーム分けると相手にならない、混ぜるとレベル低い側に合わせざるをえず、流れも悪くなり効率が悪い。
大人数での実践的な練習
団員が40人~50人ほど(1年生~6年生)いる中で、少しでも実践的で効率的な練習を行いたいのですが、良いメニューが浮かびません。
得点能力が乏しい
ドリブルは比較的できる方だけど、シュートが入らないためドライブのみを警戒されて離されてしまうので、スリーポイントも含めてシュート力をupしたい。 また、強豪相手にも得点できる、通用するドリブルスキル、ハンドリングスキルを磨きたい。
スピードに乗ったドリブル
選手達の足が遅いわけでもなく、ハンドリング力がないわけではないが、ドリブルすると遅く簡単にディフェンスについてこられ、振り切ることができない。
ディフェンス練習
ディフェンスで試合になるとなんなくヘルプに行ったりマークマンが入れ替わったりしてしまう。マークマン、ボールのピストルスタンスの練習をするがヘルプに行くタイミングがよくわからない。ヘルプローテーションの練習ドリルを教えてください。
1対1が上手くない
海外に行きたい
オフェンスの判断力育成
オフェンスで、ボールマンはノーマークを見つけること、オフボールマンはスペーシングを意識してノーマークを作る判断力が足りず、結局能力のある選手の1on1に頼ってしまいがちです。 部員は20名以上で、ハーフコートでの練習になることが多いです。効率よくオフェンスのチーム練習ができる方法があれば教えてほしいです。よろしくお願いします。
チームディフェンスの強化
ボールマンDF、ヘルプDF、ローテーションなどの強化と、攻撃的なDFができるようになりたい。
中学校に入ってからシュートタッチに悩んでるので何とか改善してあげたく練習メニューをお願いしたいです。
単純にシュートタッチが良くないです。
パスが弱い
速攻で素早いパスが出せない
状況判断の練習 視野を広くする
状況判断が苦手でパスを出して欲しいところでもドリブルでいってしまい、2人3人と寄ってもパスが出せない状況です。 状況を見て球離れができるようになって欲しいです。
ボールをミートしてからドリブルで抜こうとする際に、軸足がずれてトラベリングになってしまいます。
部員は8人。先日の試合で、特にシュートフェイクの後のドライブで笛を吹かれる場面が多くあって課題になりました。
2セン3セン同時判断とスキル
ドライブでリングアタックして例えば2センのコーナーDFとの駆引き、パスorステップ判断。 もう一つは3センの逆ローポや逆コーナー等のDFとの駆引き判断。これのそれぞれのドリルはJBAなどでみましたが、同時判断やそこで用いるべき、パスやステップ、シュートスキルのドリルがあったら良いなといつも思っています。よろしくお願いします
ボール運び(プレスダウン)がうまくできない。
相手がオールコートでダブルチームを仕掛けてくると、ボール運びができなくなりバックコートでボールを取られてしまう。
リバウンド、ディフェンスの強化
全体的にディフェンスが下がってしまうので、簡単にシュートされてしまう。
ディフェンスの一歩
中学初心者チームです。 ディフェンスの練習を全くやっておらず、最初の一歩の足が反応できず簡単に抜かれてしまいます。 予測をしながらボディコンタクトをし正面で止められるようになるメニューがあれば教えてください。
ボディーコントロールが上手くできない
プレッシャーをかけられた時に腰が浮いて弱くなる、手だけのパスになりプレスされるとパスミスが多くなる
少人数でできる
部員が少ないなかでのリバウンドの練習
ディフェンスで寄れない。
DFで離すのですぐに抜かれる。コースに入らない。ステップが重く、できていない。
6人という少ない人数で出来る練習(ランメニューやシュート練習上手くなれるための練習)
新チームになり、少人数で練習をしていますが指導者も居なく課題すら見つけられない状態なので、ちゃんとした練習メニューすら考えることで精一杯なのでちゃんとした練習メニューを行いたいです。
1on1をしている選手への合わせプレー
1on1を仕掛けながら合わせのプレーができない。ボールマンも周りの選手も合わせ方が分からない
家でできる自主練メニューを教えて下さい。
親もバスケ未経験なので、何を教えていいか分かりません。今5年生で、夏からミニバス初めたので、家でできる自主練メニューを教えて下さい。よろしくお願いいたします。
親は経験あるが、子ども本人は小学一年生で全く経験がなく力がない。
クラブチームに所属しているが、一年生は一人しかおらず、基礎練習する時間も短く実践練習が多いため、素人の本人に対して周囲の当たりも厳しい。 今はバスケがどういうものかもわからないですが、楽しさや点が入る喜びやできる自信をもってもらいたい。
フットワークとシュート力の向上
DF時、スピードのある選手とマッチアップすると一歩が足りず抜かれる。 ミドル、ロングレンジのシュートに安定感がない。 バスハンドの癖が残っていてシュート時に肘が外にひらいてしまう。